投稿日:-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
投稿日:2011-02-24 Thu
「なんで『伊藤クール』なんて細かい部分がかぶるんだよ」「そこまで細かかったらもうかぶりでもなんでもないだろ」
それもそうですね、
というわけで、ブーン系音楽短編フェスに参加させていただきました。
ジャンル問わず好きな音楽をモチーフにするという、単純だけど幅広い企画で
いろんな味の作品が読めてすごく面白かったです。
主催者参加者まとめさん乙でしたー。
元々投下できるかどうか微妙だったんで参加表明はしてなかったんですけども。
まー最終的にはゲリラでどうにかこうにか。
書き上げてからじゃないと表明できないくせにギリギリまで書き上げられない。悪い癖です。エヘッ。
えー俺は川 ゚ -゚)と小さな騎士のようですというのを書きました。
よかったら読んでみてください。
さてこっからネタバレ
他作品の話もするから注意してくださいよと
お題曲は大塚 愛の I ♥ ×××
「アイ・ラヴ」と読むそうです。
当初は別の曲でドクオ主人公の話を考えていたんですが、
ふと、「最近そんな話ばっかり書いてない?」と
己の脳内から声が聞こえてきまして。
('A`)「この前も俺主人公だったよね」
('A`)「しかもまた社会的に駄目な人の話ですか」
('A`)「もしかして駄目なおっさんの一人称が一番書きやすいの?」
('A`)「魂がおっさんになってきてるんじゃないですか?」
(;俺)「違います!!」
俺が人間的に駄目なのも
おっさんに近づいていくのも詮無い事かもしれませんが
魂(ソウル)から加齢臭がするようになってはおしまいです。
もっとあれだ、ゆるふわ可愛いキラキラしたものを書こう。
そう決意して書いたらあんな感じになりました。
反省点は名前。
一応俺なりに考えて「伊藤クール」と「内藤デレ」にしたんだけど
よく考えたら1レス内に交互に伊藤、内藤、ってややこしいわ。
あと俺ブーン系に限ってはあんまり細かい外見描写をせず
ぼんやりさせとく事が多いんですけど
今回のぃょぅに限ってはネコミミ帽子かぶった擬人化AAのイメージで書きました。
まそさんのイラストが可愛かったからです。
大きくなるとこんな感じで
ミニサイズの時はもうちょっと丸っこくデフォルメってる感じ。
絵ー描いてもらっちゃったフヘヘ
それとこの祭り、
自分の知らない曲に出会えるってのも嬉しい利点だと思うんですが、
はじめて聞いたルルティアとオハイオ殺人事件が好きになっちゃって困った。
愛しているとシベリア殺人事件の人の曲です
特にオハイオがやばい
ヴァイオリンとコーラスと効果的な繰り返しやばい
他の人の作品は
まだ全部読めてないけどボンクラ、決闘、おしりかじり虫、荒巻80、
演奏中はお静かに。あたりが好きな感じですた。
ていうかここまできて全部読めてないってどんだけww
主催者さんも感想を書いてくれるそうだし
まだまだ楽しめそうですよ
△ PAGE UP